fc2ブログ
プログラミング開発日記やゲームレビューやPCの役立ち情報などのさまざまなことを紹介&ネタでお届けするサイトです

Ktai Styleでサイトが文字化けや真っ白になる人へ

今回はWordPressでおなじみの
PC用のサイトを携帯で回覧したときに携帯ページに変換してくれる
というYurikoさん作の「Ktai Style」というプラグインをご紹介致します。

早速導入させていただいた「Ktai Style」でしたが、管理人の基本的な凡ミスにより、
PCからの携帯用のページの表示の確認を出来るPCにインストールする型の
携帯ブラウザ(iモード HTML ブラウザ)から回覧することにより、文字化け&
画面真っ白状態となってしまいました。

今回はその「Ktai Style」の導入方法と上記の「画面が真っ白」と「文字化け」の状態に関して
解説させていただきたいと思います。
続きを読む

タスクバーのごちゃごちゃした表示を改善して作業効率UP!

ごちゃごちゃに・・・

上記のようにWindowsのタスクバーっていろいろな作業を
していたらすぐにごちゃごちゃになってしまうことって、よくありませんか?

あるときは一つだけしか表示されていないのに・・・

気がついたら作業が作業を呼んで
いつの間にかタスクバーがごっちゃごっちゃに・・・ということはよくあることだと思います。

「タスクバーがごちゃごちゃでなんだか作業しづらいです。
もっとすっきりさせて作業効率をUPさせる方法ってありませんか?」


というわけで今回は、そんなごちゃごちゃになってしまったタスクバーを
もっと管理しやすくして、作業効率をUPさせる方法の解説です。

ちなみにこの方法はWindows Vista標準での機能ですのでツールは使いませんので
すぐにお試しいただけます。それでは、詳細は続きから
続きを読む

共有テンプレート第七作「Clear_Glass_Seconds」審査合格

Clear_Glass_Seconds

今回はFC2共有テンプレート第七作目となる「Clear_Glass_Seconds」が
無事にFC2の審査を通り共有開始となりました。

今回のテーマは綺麗なガラスと見やすい文章と言うことで、「綺麗」と「実用性」を
兼ね備えた作品となりました。

それではテンプレートの概要は続きからどうぞ
続きを読む

Operaのアップデート方法

とりあえず、忘れないように備忘録とさせていただきます。

Opera(ブラウザ)のアップデートをいったん無視してしまった場合などは、下記のように「ヘルプ」の
「最新のリリース状況をチェック」をクリックすれば簡単にOperaを
最新バージョンにアップデートすることが出来ます。
Operaのアップデート

ソフトウェアもずいぶんと便利でユーザーにとって使いやすい機能が搭載されているものですね~

新しいテンプレート・・・

現在新しい共有テンプレートの試用中です。
表示の崩れないメニューなども導入してみました。

ご意見ご感想がありましたら宜しくお願い致します。
ユニークアクセスカウンター

訪問してくれてアリガトウ!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ